「あたらしい民話」は、
現代の私たちが自分の手で作り、語り継いでいく新しいお話たちです。
いま、そしてこれからを生きる私たちの時代からは、いったいどんなお話ができ、
やがて未来へ語り継がれていくでしょうか。
「あたらしい民話」とは
地域の人々へインタビューを行い、集めたさまざまなエピソードを「民話」として言語化していくプロジェクト。人それぞれの主観を大事に、時にはフィクションも交えながら「あたらしい民話」を創作し、他者と共有することで、自分の人生や生活・住んでいる地域の魅力を再発見するきっかけとなることを目指しています。
沿革
2021年
9月 あたらしい民話事務局 立ち上げ
10月 ICC(インタークロス・クリエイティブ・センター)「札幌試行錯誤〜クリエイターのアイディアに価値を」に企画採択
2021年10月〜2022年3月
ICCのサポートを受け「炭鉱の人々のエピソード」をテーマに、あたらしい民話を制作。絵本・電子書籍・フリーペーパーとして公開。